去年の9月にレバレッジ特許翻訳講座の 受講を開始してから1年が経とうとしています。 受講11か月目の7月は、 …
講座期間残り1か月、特許翻訳の勉強が全く進んでいません・・・

去年の9月にレバレッジ特許翻訳講座の 受講を開始してから1年が経とうとしています。 受講11か月目の7月は、 …
3件目のトライアルを提出しました。 産業翻訳者としての登録を目指します。 今回は引っ掛けが少ない感じがしました…
現場の仕事が落ち着いているので 今日は、在宅勤務の許可をもらって 一日、自宅で仕事をしてました。 最近、講座の…
何度か僕のブログを訪問してくださっている方は すでに気づいているはずですが、 本ブログのテーマを変えてみました…
翻訳者を目指して勉強されている方 もしくは、 既に翻訳者として活躍されている方 翻訳支援ツールの「Wordfa…
先日応募した特許事務所の翻訳者の求人、 書類選考で落ちてしまいました。 ん~、まだまだってことですね。 管理人…
先日トライアルに合格した会社から 合意書やスタイルガイド、 注意事項やチェックリストなど 仕事を始める前に必要…
本日、新たに翻訳会社の 求人へ応募しました。 今回はチェッカーの募集です。 募集分野に 自分の得意分野があった…
先日提出したトライアルに合格しました! 特許翻訳ではないですし レートも高くはありませんが、 まずは 実ジョブ…
今朝、特許翻訳者の求人に応募しました。 CVを添付して送りましたが、 早速、本日夕方、 回答をいただきました。…