昨日ブログ記事をアップした際、
以前から気になっていた、大きすぎるアイキャッチ画像のサイズを
どうにか変更できないか試してみました。
外観>カスタマイズ>Layout Options>Image in Single Post/Page
で設定を変更しようとすると、”No Image”か”Large”しかありません。
そこで何か方法がないのか検索。
「関数リファレンス/add image size」
の記事を参考に、function.phpを編集してみました。
そして「ファイルの更新」をクリックしてみると、、、
“Parse error: syntax error, unexpected T_STRING XXXX”のエラーメッセージ。。。
焦る。。。
前のページに戻って追加したタグの削除して再度「ファイルの更新」をクリックしてみるが、
同じエラーメッセージが表示される。。
改めてWordPressにログインし直そうと試みるが、ログインもできない。。
そこで、エラーメッセージを検索にかけて解決方法を探す。
http://affilabo.com/wordpress/13122/
この記事に記載の手順に従ってやってみると、ようやく復活しました。
とりあえず一安心しましたが、諦めきれずに再度、投稿ページの画像サイズを変更する方法を検索。
http://www.nishi2002.com/6957.html
この記事を参考に、content-single.phpの編集を試してみることにしました。
記録するのを忘れてしまったので、元々の記述がどうだったのか分かりませんが、
the_post_thumbnail(array(9999, 300));
という箇所を変更し、確認してみると画像サイズが小さくなっていました。
ようやく成功です。
この作業に1時間くらい費やしてしまいましたが、
なんとか思い通りに変更できて良かったです。
ド素人は何もかも試行錯誤ですね。
ネットには参考になる記事が溢れているので助かります。
コメントを残す